APPLE TEA【小杉銘茶(コスギメイチャ)】
どうも、Fredyです。ベプログさんから、【FLAVOR TECH】小杉銘茶 APPLE TEAが到着しましたよぉ。
提供
ご提供ありがとうございます。
ヤカンのデザインでお馴染みの小杉銘茶の新作アップルティーリキッドの様です。
①紅茶の茶葉の風味をしっかり感じられます。
②アップルの風味の芳醇な香りがたまりません!
③ほのかな甘さがおいしいフルーツティーの王道フレーバーです!
②アップルの風味の芳醇な香りがたまりません!
③ほのかな甘さがおいしいフルーツティーの王道フレーバーです!
べプログさんより
VG70/PG30 ですが、結構サラサラ系なリキッドです。
とりあえず、いつもどおりニオイCheckから
ボトルに鼻を近づけてニオイを嗅ぐと、まさしく林檎です。100%リンゴジュース的な香りがしますね。ボトルから鼻を遠ざけて嗅ぐと、紅茶の良い匂いがしてきます。
それでは、いつもの様に高抵抗と低抵抗で試していきたいと思います。
【高抵抗】
ka24ga/3mm/9Rap 0.83Ω YURI RDA シングル
それでは、高抵抗吸っていきます。
ん??林檎は?さっきの林檎は?林檎っぽいけど、どちらかと言うとフローラル?花っぽい味?鼻抜けは紅茶のいい香りがしますね。甘みは少なめで、サッパリしてます。
それでは、低抵抗で吸ってみましょう。
【低抵抗】
ka22ga/3mm/6rap 0.2Ω The Vaporous RDA
それでは、低抵抗で吸っていきます。
うん、さっきよりは林檎が出てきました。けど、なんとなくフローラルっぽい感じがあるかな。紅茶感も増して、紅茶の渋みがいい感じに再現されてますね。まさにアップルティーってイメージです。鼻抜け時には甘みがあって美味しいですね。
【まとめ】
【FLAVOR TECH】小杉銘茶 APPLE TEAを吸っていきました。
甘みは控えめで非常にサッパリと吸えるリキッドでした。林檎のニオイは凄いしたんですが、味は林檎感はあるけど、なんか違う気がするような。でも、アップルティーって言われれば、まさにアップルティーだしって感じです。リフレッシュ時に上品な感じで吸えるリキッドだと思いました。
購入先

0 件のコメント :
コメントを投稿