以前からTwitterでトリッカーさんの動画を見て気になっていたショップです。
お店に向かうまでにいろいろ調べていましたがお店の名前がAtelierなのか大和なのか分からなかったんですよね。店長さんにお話をお聞きしてみると元々は車屋さんがAtelierでVape SHOPは大和だったんですが最近どちらもAtelierにしたと言ってました。
入り口はいるとこんな感じです。
左手にはAVやらBMIやら飾られたショーケースが…これは販売してませんが取り寄せもできるそうです。
ビルドコーナー
右手にはビルドも出来るテーブルがあります。四人でゆったり座れるテーブルもありますが写真忘れました。ごめんなさい。厳選されたModとアトマイザー
ショーケースの中にはタバコタイプのX-TC3や人気のi Stick PicoとPico25。アトマイザーはSerpentALTOやNOVA、VGOD RDAとRDTA。
Eleaf最新のペン型Nexgenもあります。私も使ってるAsmodusのMinikin2。AspireのK4。
VGODのチューブは新旧どちらもありました。
トリッカー御用達
そしてSTATICWIRE。リキッドも色々
リキッドもKAMIKAZE、SNOWFREAKS、NASTYJUICE。JAMMONSTER、FIVESTARJUICE。TOSJUICEは少し清涼剤の効いたさっぱりフルーツ系リキッドです。
Brewellも美味しかったですよ。
ビルド用品はCoilmasterはV3 KIT。充電器にXTARのSV2にVC2 Plusですね。
KendoコットンもあってCOILMONSTA。
あっ、COILMONSTAにすれば良かった…と今更気づく。
店長さんが着ていたAtelierのTシャツ。
店内は10名は遊べる空間でVape用品は厳選されている感じですね。どちらかと言えばトリッカー要素が高いかな。
それでいてもPicoなど初心者さんでも取り扱えるModもありトリッカーを目指しての出発地点にはもってこいなSHOPであることに間違いありません。
そして月に一度開催されるCloudTrickerzメンバーのトリック練習会は要チェックですね。今後定期開催となる予定?のビルド講習会「ネコ会」も楽しみです。
滋賀県にVape SHOPはAtelierだけなので今後の展開がとても楽しみです。
Atelierさんでテーブルチェック。
むふふな話ですが近々◯◯◯◯◯が発売されるみたいです。
一対一で二時間ほどお話してましたがとても楽しい時間が過ごせました。まあ私が一方的に喋ってたというのも…
なおSHOPの隣はGarageになっており駄々をこねればトリック練習もさせてもらえるかも…ね!
アクセス
Vape Shop Atelier
Brewell・No.2 ORIGINAL BLEND
STATIC WIRE 20G/10ft
そして
TOS JUICE・SPIRIT LYCHEEをご提供頂きました。店長さん有難うございました。また後日レビューします。
リキッドレビュー
テイスティング環境NONAMEのNo Toy
ka26ga/2.5mm/7rap/0.8ohm/スペースド
Brewell TOBACCO SERIES No2
ハニーカステラやホットケーキとかの甘さの中にタバコを感じます。高抵抗ならカステラ控えめ、低抵抗ならカステラ増し増しタバコはアフターでほんのりと。
Atelierさんで購入してからというものずっと低抵抗で吸っています。ハマってしまって…また購入しないとね。
今回はテイスティングだったんで高抵抗で吸ってみましたが違う顔を見せてくれて驚きでした。
TOS JUICE SPIRIT LYCHEE
キャップを開けた時からライチの匂いが凄いので試しにリキッド直舐めしてみました。ライチ感半端ない。さっぱりしたライチで清涼剤はほんのりです。私はトリック練習にも使えちゃいます。
STATIC WIREは20Gですしシングルで楽しませてもらってます。
最後までありがとうございました。
にほんブログ村ランキング参加しております。
宜しければ投票お願いします。
宜しければ投票お願いします。

0 件のコメント :
コメントを投稿