http://www.3avape.com/jp/digiflavor-wildfire-flavor-kit-1700mah.html
提供
3AVAPEThanks For Offer!
付属品
Wildfire Flavorサブオームタンク
サイズ:22(D)* 36mm(H)
ドリップチップ高さ:12mm
容量:3.0ml
DF 60WボックスMod
サイズ:42 * 26 * 65ミリメートル
510スプリング式スレッド
出力ワット数:1〜60W
温度範囲:100℃ - 315℃/ 200℉ - 600℉
抵抗範囲:0.05〜1.5ohm(TCモード) 0.1〜3.0オーム(VWモード)
特徴
-Digiflavor初のスターターキット
- サイズが小さく、持ち運びが容易
ユニークなメタルボタン
- トップフィルシステム
- 漏れや結露を防止するためのトップエアフロー入力
- 底部気流出力により、滑らかで風味の良い蒸気を提供
パッケージ内容
1x DF 60 Box Mod
1x Wildfire Flavorサブオームタンク
1x Wildfire Coil(0.5ohm、30-40W)
1x USBケーブル
1xスペアグラス
1xユーザーマニュアル
外観
パフボタンがMod上部にある嫌いじゃない感じです。
トップフローなので漏れに強いでしょう。
トップフィルでそこそこチャージホールも大きいです。
トップキャップはドリップチップと一体型なのでドリップチップの交換はできません。
WATTAGE→SSTC→NI200TC→TITC→TCR
SSTCのみSS304→SS316→SS317選択あり
温度のF°と℃の変更は温度の下限上限から自動で切り替わります。
ここからは初の試みでクリアロマイザーの味の感想はRBAを使用している私ではなく現役でクリアロを使用している方に率直な意見をお聞きしようと思います。
そして今回選ばれた方は以前の記事UBOXのGiveawayで当選されたtwitterのソッコ♂さんにUBOXとの比較で感想をお聞きしようと思います。
トップフローなので漏れに強いでしょう。
トップフィルでそこそこチャージホールも大きいです。
トップキャップはドリップチップと一体型なのでドリップチップの交換はできません。
使用方法
パフボタン5回で電源ON/OFF
パフボタンと+ボタン同時長押しでロック
+ボタンとーボタン同時長押しでステルスモード
アトマイザーを付けると必ず新しいコイルか同じコイルか聞いてきますので新しいなら+ボタン、同じならーボタンを押してあげて下さい。モード変更
パフバタン3回でモード選択画面WATTAGE→SSTC→NI200TC→TITC→TCR
SSTCのみSS304→SS316→SS317選択あり
温度のF°と℃の変更は温度の下限上限から自動で切り替わります。
ここからは初の試みでクリアロマイザーの味の感想はRBAを使用している私ではなく現役でクリアロを使用している方に率直な意見をお聞きしようと思います。
そして今回選ばれた方は以前の記事UBOXのGiveawayで当選されたtwitterのソッコ♂さんにUBOXとの比較で感想をお聞きしようと思います。
UBOXと比較して、可もなく不可もなくといった感じです。ドローは中くらい~軽めで良かったです。
初心者が使用してもVAPEのリキッドのおいしさは十分引き出せると思います。UBOXもそうだけど、ドリップチップが変えられたら面白いのにと思いました。
ソッコ♂さん有難うございました。同じDigiflavorという事もありあまり変わらなかった感じですかね。ソッコ♂さんの今後のVape沼へのハマり具合が楽しみですね
にほんブログ村ランキング参加しております。
宜しければ投票お願いします。
宜しければ投票お願いします。

購入先
√ Digiflavor Wildfire Flavor Kit- 1700mAh√ 5Pcs/ Pack Digiflavor Wildfire Flavor Tank Replacement Coil
0 件のコメント :
コメントを投稿