http://www.3avape.com/jp/aspire-cleito-rta-system.html
http://www.3avape.com/jp/aspire-k4-quick-start-kit-2000mah.html
前回Aspire K4 Quick Start Kitのレビューしているので
【Aspire】K4 Starter Kit With Cleito Tank Atomizer【スターターキット】
今回はCleito RTA Systemをやります。
提供
3AVAPEThanks For Offer!
付属品
デッキ内径:14mm
1xCleito RTA
2xプレインストールされたクラプトンコイル/ 8xエクストラグラブスクリュー/ 1xアレンレンチ/ 5x追加Oリングセット/ 1xコットン
外観
Cleitoのプリメイドコイルをビルドデッキにするものなので少し変わった形状になっています。
キャップを外すとデッキが現れます。
元々のCleitoはこんな感じです。
RTA Systemを付けるとこんな感じです。まあタンク容量は減りますね。
プリメイドのクラプトンは使わず単線で巻きました。
デッキも通常のRBAから比べると小さいですが別に組みにくくないです。
コットンは結構きつめに詰めてます。
通常のプリメイドコイルよりはちょっと味良くなりました。そして立ち上がりもいいです。ストレス無いですね。
流れとしては…
スターターでK4購入。
ステップアップで格安にRTA Systemを導入する。
ビルドも完璧、新しくアトマを購入。
そして沼にハマる…etc
ビルドもそんなに難しくないですしこれに慣れれば普通のRBAのビルドは簡単なのでベストじゃないんでしょうか。
最後までありがとうございました。
キャップを外すとデッキが現れます。
元々のCleitoはこんな感じです。
RTA Systemを付けるとこんな感じです。まあタンク容量は減りますね。
ビルド
ka24ga/3mm/5rapプリメイドのクラプトンは使わず単線で巻きました。
デッキも通常のRBAから比べると小さいですが別に組みにくくないです。
コットンは結構きつめに詰めてます。
通常のプリメイドコイルよりはちょっと味良くなりました。そして立ち上がりもいいです。ストレス無いですね。
流れとしては…
スターターでK4購入。
ステップアップで格安にRTA Systemを導入する。
ビルドも完璧、新しくアトマを購入。
そして沼にハマる…etc
ビルドもそんなに難しくないですしこれに慣れれば普通のRBAのビルドは簡単なのでベストじゃないんでしょうか。
にほんブログ村ランキング参加しております。
宜しければ投票お願いします。
宜しければ投票お願いします。

購入先
クーポンコード「msvape」で10%OFF
√ Aspire K4 Quick Start Kit-2000mah√ Aspire Cleito RTA System
√ 5Pcs/Pack Aspire Cleito EXO Tank Replacement Coil- 0.16ohm
√ 5pcs Aspire Cleito Replacement Coils for Sub Ohm Tank
√ Resin Drip Tip for Cleito Tank
0 件のコメント :
コメントを投稿