http://www.3avape.com/jp/geek-vape-ammit-25-rta.html
提供
3AVAPEThanks For Offer!
付属品
パラメーター
ドリップチップ高さ:10mm
ドリップチップ径:15mm
高さ:38mm
ベース直径:25mm
容量:2.0ml / 5.0ml
コイルタイプ:DIY
特徴
2つのジュース容量オプション2ml&5mlが含まれています
810互換トップキャップ付属
極端な風味とより大きな蒸気生成のための3つの異なる方向からの拡張された3Dエアフローシステム
ビルドデッキは、単一のコイル設置をより簡単にし、大きなコイルもサポートします
パッケージに含まれるもの
Geekvape Ammit 25 RTA
拡張アダプタ
ガラス×5ml
810ドリップチップアダプタ
アクセサリー
ドリップチップ高さ:10mm
ドリップチップ径:15mm
高さ:38mm
ベース直径:25mm
容量:2.0ml / 5.0ml
コイルタイプ:DIY
特徴
2つのジュース容量オプション2ml&5mlが含まれています
810互換トップキャップ付属
極端な風味とより大きな蒸気生成のための3つの異なる方向からの拡張された3Dエアフローシステム
ビルドデッキは、単一のコイル設置をより簡単にし、大きなコイルもサポートします
パッケージに含まれるもの
Geekvape Ammit 25 RTA
拡張アダプタ
ガラス×5ml
810ドリップチップアダプタ
アクセサリー
外観
2mlタンクジュースコントロールはエアフロー上部から空回りする仕組みになっています。
5mlタンク
コンタクトピンは出てます。そして調整もできます。
トップフィルも穴も大きいのでリキッドが入れやすいです。510と810のトップキャップです。普通なら810に510のアダプターで済ませるところを510のトップキャップまで付けてくるというGeekvapeのやる気を感じるところですね。
チムニー裏側は平ですね。
デッキはいつもの3Dエアフローシステムでポストが片足は差し込む形になるがもう片方は横から入れれるスライド式。ビルドがやりやすくなっているようです。
デッキがかなり広く取られているようなので通常のフレーバー系ビルドでは味が出ないような気がします。
ビルド
ka24ga/3mm/5rap
24ga使ってもこのデッキの広さ。いつもの0.8ohmでビルドしようと思いましたが味は出ないと思い太めのワイヤーで。
吸った感じ大味でした。思った感じの味の出方だったので満足です。チムニー内が狭い高価なアトマイザーなどは上品な味、繊細な味が出るように思いますが、このAmmit25は煙の量で調整していくようですね。そういったアトマイザーが増えてきていると思います。爆煙派の方が使うRTAでしょう。
最後までありがとうございました。
にほんブログ村ランキング参加しております。
宜しければ投票お願いします。

0 件のコメント :
コメントを投稿